中途採用情報

採用情報
中途採用情報

中途採用情報 募集要項

求人内容
職種/雇用形態 総合職正職員
業務内容 技能実習生受入事業及び当機構運営に付随する各種業務
  • 国内支局:外国人技能実習生および特定技能外国人と、その受け入れ企業へのサポート対応をお任せします。
雇用期間 定め無し
就業場所 国内15支局・事務所のいずれか
転勤の可能性 あり(転勤の範囲:当機構本部及び国内15支局・事務所並びに海外5駐在員事務所)
年齢制限 あり(59歳以下) 制限該当事由:定年を上限(定年60歳)
学歴 大学卒業以上
必要なPCスキル Excel・Word・パワーポイント等
資格・経験 普通自動車免許(必須)
試用期間 3ヶ月(試用期間中の労働条件の変更なし)
賃金・手当
賃金 230,000円~400,000円
手当 時間外勤務手当、住宅手当、家族手当、他当機構規程による
通勤手当 全額支給(上限150,000円)
労働時間
就業時間 9時00分~17時30分
休日等 土・日・祝日・その他(年末年始等)
3ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日
その他
加入保険 雇用・労災・健康・厚生
退職金制度 あり(勤続3年以上)
定年制 あり(一律60歳)
再雇用制度 あり(上限65歳まで)
選考および応募方法
採用人数 若干名
選考方法 書類選考・面接(予定2回)・適性検査
結果通知方法 Eメール
選考場所 当機構本部または国内15支局・事務所
応募書類 履歴書・職務経歴書
応募方法 下記住所またはE-MAILアドレスへ応募書類を送付ください。
到着後1週間を目途に選考結果をご連絡いたします。
(E-MAILアドレスを履歴書にご記載願います)

応募およびお問い合わせ先

〒103-0015
東京都中央区日本橋箱崎町36-2 Daiwaリバーゲート20階
公益財団法人国際人材育成機構
総務部人事課 中途採用担当
TEL:03-5645-5621
E-MAIL:saiyo@imm.or.jp

インドネシア人中途採用情報 募集要項
Informasi Lowongan Kerja untuk Profesional Berpengalaman dan Persyaratan Melamar

求人内容
Isi perekrutan
職種/雇用形態
Jenis Pekerjaan/Stasus
総合職正職員
Karyawan Tetap Komprehensif
業務内容
Isi Pekerjaan
  • 技能実習生への指導
    Memberi bimbingan kepada peserta Pelatihan Teknis
  • 技能実習制度、特定技能制度に係る官公庁との連絡調整
    Koordinasi dengan instansi pemerintah terkait Sistem Pelatihan Teknis dan Sistem Keterampilan khusus.
  • 通訳・翻訳
    Juru bahasa dan penerjemah
雇用期間
Masa Kontrak Kerja
定め無し
parmanen / Tanpa batas waktu kontrak.
就業場所
Tempat Kerja
当機構本部・国内15支局・事務所のいずれか
kantor pusat organisasi, salah satu dari 15 kantor cabang atau kantor di Jepang."
転勤の可能性
Kemungkinan Pindah Tugas
あり(転勤の範囲:当機構本部及び国内15支局・事務所並びに海外5駐在員事務所)
Ada (penempatan di kantor pusat organisasi, 15 kantor cabang di Jepang, atau 5 kantor perwakilan luar negeri)
年齢制限
Batas Usia
あり(59歳以下) 制限該当事由:定年を上限(定年60歳)
Ada (dibawah 59 tahun) Alasan batas dimaksud: Batas usia pensiun (pensiun umur 60 tahun)
学歴
Pendidikan
高校卒業以上
Minimal Lulus SMA atau lebih tinggi.
必要なPCスキル
Kemapuan PC yang
Diperlukan
Excel・Word・パワーポイント等
Excel, Word, PowerPoint dan lainnya.
応募に必要な資格
Sertifikat yang di
Perlukan untuk Melamar
日本語能力検定2級(N2)以上、または同等レベルの試験に合格
Lulus ujian kemampuan Bahasa Jepang Level 2 (N2) atau ujian setara.
試用期間
Masa Percobaan
3ヶ月(試用期間中の労働条件の変更なし)
3bulan (tanpa perubahan kondisi kerja selama masa percobaan)
賃金・手当
Upah・Tunjangan
賃金
Gaji
230,000円~400,000円
230.000~400.000 Yen
手当
Tunjangan
時間外勤務手当、住宅手当、家族手当、他当機構規程による
Tunjangan lembur, tunjangan perumahan, tunjungan keluarga, dan lainnya sesuai dengan ketentuan organisasi.
通勤手当
Tunjangan Transportasi
全額支給(上限150,000円)
Ditanggung penuh (maksimum 150,000 Yen).
労働時間
Jam kerja
就業時間
Jam Kerja
9時00分~17時30分
09:00 - 17:30
休日等
Hari Libur dan Lain-lain
土・日・祝日・その他(年末年始等)
Sabtu,Minggu,Hari libur nasional, serta lainnya (libur akhir tahun dan tahun baru, dan lainnya.)
3ヶ月経過後の年次有給休暇日数
Jumlah cuti tahunan
Berbayar setelah 3 bulan
10日
10 hari
その他
Lain-lain
加入保険
Perlindungan Asuransi
雇用・労災・健康・厚生
Asuransi kerja, Asuransi kecelakaan kerja, Asuransi kesehatan, Asuransi dana pensiun
退職金制度
Sistem Pesangon
あり(勤続3年以上)
Ada (minimal 3 tahun kerja berturut-turut)
定年制
Sistem Usia Pensiun
あり(一律60歳)
Ada (usia 60 tahun berlaku umum)
再雇用制度
Sistem Pempekerjakan Kembali
あり(上限65歳まで)
Ada (batas usia hingga 65 tahun)
選考および応募方法
Seleksi serta cara melamar
採用人数
Jumlah Rekrutan
若干名
Beberapa orang
選考方法
Metode Seleksi
書類選考・面接(予定2回)・適性検査
Seleksi administrasi, Wawancara (direncanakan 2 kali) dan Tes Kecakapan
結果通知方法
Cara Pemberitahuan Hasil
Eメール
Email
選考場所
Tempat Seleksi
当機構本部
Kantor Pusat Organisasi
応募書類
Dokumen Melamar
履歴書・職務経歴書
Biodata atau CV・Surat pengalaman kerja
応募方法
Cara Melamar
下記住所またはE-MAILアドレスへ応募書類を送付ください。
到着後1週間を目途に選考結果をご連絡いたします。
(E-MAILアドレスを履歴書にご記載願います)
Kirim dokumen yang dibutuhkan ke alamat atau alamat email dibawah.
Hasil seleksi akan diinformasikan melalui email sekitar satu minggu setelah dokumen diterima. (Harap cantumkan alamat email pada CV.)

応募およびお問い合わせ先
Lamaran serta Kontak

〒103-0015
東京都中央区日本橋箱崎町36-2 Daiwaリバーゲート20階
International Manpower Development Organization, Japan
20F Daiwa River Gate.
36-2 Nihonbashi Hakozaki-cho,
Chuo-ku, Tokyo 103-0015 Japan

公益財団法人国際人材育成機構
総務部人事課 中途採用担当
TEL:03-5645-5621
E-MAIL:saiyo@imm.or.jp

  1. HOME
  2. 採用情報
  3. 中途採用情報